難易度高めのボレー練習を実施!ボールのパワーを吸収する特別メニュー

本日はラリー練習に加えて、難易度の高いボレーの特別メニューもしっかり行いました。
ボレーの練習と言えば、二人ペアでサービスライン内側でボレーを打ち合う「ボレーボレー」を思い浮かべますよね。
もちろんボレーボレーも行いましたが、今日はその他に、「飛んできたボールのパワーを吸収して返す」という、より難易度の高いボレーメニューに取り組みました。
具体的には以下のような練習メニューです。
①打ってきたボールに対し…
②一度ボールを吸収するように自分の近くに打ち…
③サービスラインに入らずに(※)それを打ち返す!
(※)サービスラインに入って返球してしまうということは、ボールのパワーを十分に吸収できないために、ボールが前に跳ね返ってしまっていることを意味します。ですので、サービスラインに入らずに返球するルールとしています
見ているだけでも、このボレーの練習がいかに難しいかが伝わってきますね。
ジュニアたちにとって慣れない練習でしたが、必死に、そして楽しく取り組んでいました。
※さすがジュニア、飲み込みが早くて上手ですね!
毛利コーチ所属の三菱ファルコンズでも取り入れている練習
実はこの練習、毛利コーチの所属する三菱電機ファルコンズの練習でも取り入れているとのこと。

スピードボールをいかに柔らかいタッチと膝を使って吸収できるか、ボレーの感覚を養う非常に良い練習です。
YouTuber「Dr .きょとー」さんのチャンネルでも、その様子が紹介されていますのでぜひご覧ください。
※同様のボレーの練習は8分32秒あたりから説明されています(クリックでそこからスタートするよう設定しています)
ボレーの安定性を高めることでネットプレーを制す

今のうちからしっかりボレー練習に取り組み、試合でもネットプレーが当たり前に出来るジュニアになって欲しいと思います!
テニスの練習というと、どうしてもストロークの練習に時間を割きすぎる傾向がありますよね。
その反面、ボレーの安定性に欠けるテニスプレーヤーが少なくないという話を聴くこともあります。
確かにボレーはストロークのように派手さはなく、むしろ地味です。しかし、ボレーができるようになればゲームにおける戦術の幅が広がりますし、ネットプレーの攻防を制する大きな武器にもなります。
意識して練習量をこなすことで、ボレーは必ず上達します。
特にこれからの世代であるジュニアたち。今からしっかりとボレーに打ち込み、ネットプレーを確実に自分のものにしてくださいね。期待しています!

2023.02.06
【無料】毛利コーチのテニスレッスン開催!未経験者も大歓迎【毎週土・日16:00】
2023年3月より、毎週土・日夕方から無料テニスレッスンを開催することが決定しました!レッスンをしていただけるコーチは、なんとテニス日本リーグチーム「三菱電機ファルコンズ」に所属の毛利真樹コーチです。さらにさらに、テニスを通じた地域社会貢献活動の一環として、【無料】で...

2023.03.06
【第一回テニスレッスン】毛利コーチが楽しく指導、初心者も安心して練習に参加できる!
第一回テニスレッスン、子どもも大人もテニスを楽しみました 先日告知した毛利コーチの特別テニスレッスン。第一回目の練習会が無事終了しました。3月4日(土)はジュニア育成コースで5人の小学生が、5日(日)は大人コースで4人の大人が参加してくれました。(ご参加ありがとうございました!)両...

2024.01.27
【戦術勉強会】毛利コーチのテニスレッスン(ジュニア育成コース)※2024年1月27日
雪でコートが使えなくても、テニスの戦術を学び実力向上! 1月27日(土)の毛利コーチの特別テニスレッスン(ジュニア育成コース)は、普段のレッスンとは異なり、テニスの「戦術勉強会」をリトルモックカフェで実施しました。雪のためコートが使用できなかったので急遽特別レッスンに切り替えたものです。 ...

2024.01.13
【練習風景】毛利コーチのテニスレッスン(2024年1月13日)※ジュニア育成コース
2024年も毛利コーチのテニスレッスンで実力向上! 1月13日(土)の毛利コーチの特別テニスレッスン(ジュニア育成コース)では、寒空の下、4人のジュニアたちが元気いっぱいテニスを練習しました。日が暮れるのもまだまだ早いこの時期、寒さに負けず、ジュニアたちは通常よりも1時間早い15:...

2024.05.05
石毛透季さん・毛利悠さんが、全日本ジュニアテニス宮城県大会で優勝!
毛利コーチのジュニアレッスン生のペアが、宮城県大会のダブルスで優勝 30℃以上の真夏日を観測した地点が続出する程、全国的に絶好の行楽日和となった今年のゴールデンウィーク。この季節外れの暑さの中、さらに熱い闘いを繰り広げていたのが「全日本ジュニアテニス選手権の宮城県大会」です。この大...
コメント